東京大学 理科III類 2009年現役合格
R.Y.さん
- 出身高校
- 洛南高校
- 進学大学
- 東京大学 理科III類
Q1. 大学の講義について教えてください。
2年次の時間割 … 特に決まった時間割はありませんでした。
大学の時間割 | |||
---|---|---|---|
――― | 月 | 火 | 水 |
1限 | 生化学 | ――― | 生化学 |
2限 | 生化学 | ――― | 生化学 |
3限 | 組織学 | ――― | 組織学 |
4限 | 組織学 | ――― | 組織学 |
5限 | ――― | ――― | ――― |
――― | 木 | 金 | 土 |
1限 | 組織学 | 生化学 | ――― |
2限 | 組織学 | 生化学 | ――― |
3限 | 生化学 | 組織学 | ――― |
4限 | 生化学 | 組織学 | ――― |
5限 | 医学序論 | ――― | ――― |
月曜日の過ごし方:6:30~8:30バイト、9:00~16:20授業、17:00~21:00部活
火曜日の過ごし方:6:30~8:30バイト、16:30~21:00バイト
水曜日の過ごし方:6:30~8:30バイト、9:00~16:20授業、18:00~21:00バイト
木曜日の過ごし方:6:30~8:30バイト、9:00~16:20授業、17:00~21:00部活
金曜日の過ごし方:6:30~8:30バイト、9:00~16:20授業、19:30~21:00部活
講座PickUp!
骨学 担当: 2~3人のオムニバス形式
教授は淡々と解説するだけなので、授業が面白いということはありませんでしたが、初めて人体をマクロに観察するという授業だったので、早く医学を学びたかった僕にとってはとても楽しかったです。ご遺骨を観察してスケッチするだけでしたが、関節などが本当によくできているのを観察して、こっそり感動したりしていました。これから、全部の骨の名前を覚えるのかと思うとだいぶ不安ですが、しっかりやっていきたいと思います。
実験動物資源学 担当: 饗場先生
実験で使われて、あっという間に殺される動物たちのことを考えるのが、この講義でした。僕はペットを飼っていることもあり、実験中にマウスなどを何匹も殺すのにかなり抵抗を感じていました。授業を受けたことで、マウスを殺すことに慣れてはいけないということがよくわかり、少し安心しました。教授も普通の研究室の人とは一風変わっていて、なんとなく笑いの絶えない授業でした。
Q2. 思い出の単位について
東大では1年半の間、一般教養を学びます。僕は早く医学の勉強をしたい人だったので、一般教養の授業はほとんど退屈でした。特に数学や力学など、将来何の役に立つのかわからないような授業はつらかったです。ただ過去問をみて勉強すれば、単位は来たので、特に問題はありませんでしたが…。英語などはただの教科書の暗記テストみたいなもので、本当にやる気が出ない試験でした。
医学部に入ってからは、教養とは比較にならないほど単位の来にくいものばかりでした。ほかの大学の医学部より詰め込み教育のため、あっという間に1つの講義が終わり、試験が終わり…って感じで、範囲も膨大でしたし、かなり大変でした。まぁ、なんだかんだで、単位は来たのでよかったですが。
Q3. 身の周りにいるすごい人物を教えてください。
理IIIに入学したものの、医学を学ぶ気は特にないため、公認会計士の勉強をして、一発で試験に合格した人。
Q4. 学食の好きなメニュー上位3つ
1位:『コッペパン つぶあん&マーガリン』~生協で94円
2位:『ローズネットクッキー』~95円で562kcal
Q5. 今の大学に入って一番良かったと感じることは何ですか?
・オーケストラのレベルの高さ
・交通の便の良さ
Q6. これからあなたの歩んでいく道はどのようなものになっていきそうですか?また、周りの友達の進路はどういった方面が多いですか?
僕は入学する前から考えていた通り、国試に合格して2年ほど日本で研修したら、アメリカに行って経験を積んで、ちゃんとした医者になりたいと考えています。
周りの友人は、僕みたいに具体的にいろいろ考えている人も少なく、大概の人はまだ臨床か研究で迷っているみたいです。
Q7. 大学生活で打ち込んでいることを教えてください。
大学生活の半分以上は部活に捧げています…。オーケストラと鉄門水泳部の兼部で、異常に忙しい生活を過ごしています。
オーケストラは、全国レベルの人も何人かいて、非常にレベルの高い中で演奏させてもらっています。1つ上の学年の研信館の卒業生のMさんをはじめ、日本でもかなりレベルの高いほうの大学オケだと思います。全国ツアーも毎年やるほどですし…。練習もかなり多いですが、演奏会にもたくさんの人が来てくださるくらいの部活なので、その一員であることを誇りに思っています。
鉄門水泳部では、医学部のたくさんの先輩と話すことができ、それぞれの学年で何が大変だとか話が聞けて、とても楽しんでいます。水泳も速くはないですが、結構真面目に練習しています。
Q8. 自分の大学を目指している高校生へのメッセージをお願いします。
入学するのは大変ですが、入ってしまえば本当に自由な大学なので、楽しようと思えば楽できますし、真面目にやりたいという人は真面目にできる、という感じです。
目指す価値はある大学だと思うので、迷っている人は目指してみたらいかがでしょうか?