京都大学 法学部 2009年現役合格

K.F.さん

K.F.さん

出身高校
神戸女学院高校
進学大学
京都大学 法学部

Q1. 大学の講義について教えてください。

  <2年次の時間割>

大学の時間割
―――
1限 民法第一部 公共政策 ―――
2限 英語 憲法第一部 ―――
3限 刑法第一部 ――― 刑法第一部
4限 ――― ――― ドイツ語会話
5限 ――― ――― 現代法システム論
ゼミナールA
―――
1限 ――― 民法第一部 ―――
2限 憲法第一部 ――― ―――
3限 ――― 公共政策 ―――
4限 ――― ――― ―――
5限 ――― 英語勉強力 ―――

月曜日の過ごし方:1限が専門なので自宅生は起きるのが大変でした。5限にはサークルの勉強会がありました。

火曜日の過ごし方:月曜に続き起きるのがつらい日です。授業後はバイトでした。

水曜日の過ごし方:午前中がフリーで水曜日なので映画に行く事もありました。一般教養のゼミの準備に追われることも。

木曜日の過ごし方:授業時間より通学時間の方が長い日。授業後はバイトでした。

金曜日の過ごし方:面白がって取ってみた一般教養に苦しめられました。

講座PickUp!

人民法第一部   担当: 佐久間先生

法学部らしい専門の授業です。民法総則の範囲を扱います。私が習った法学部教授陣の中では一番の早口で、内容の詰まった授業をなさるためついていくのはかなり大変でしたが、その分授業を聞くだけでかなり力がついたと思います。

現代法システム論ゼミナール   担当: 見平先生

法学部生は通常1回生で一般教養を終了し、2回生は語学と専門だけなのですが、興味があったので増加単位として受講しました。毎回法学関係の論文を読んできて、担当者の発表の後全員(15名程)で議論する、という形式のゼミです。

法学部系のゼミですが、他学部の学生も多く参加しており、他の学部生から見た法学分野の印象なども聞けてとても興味深かったです。後期には先生の御知り合いの弁護士の方からお話を伺う機会もありました。先生は説明がとてもわかり易く、知識量にも感動します。

英語の鬼   担当: 青谷先生

こちらも増加単位として受講しました。京大一恐ろしく、厳しく、一風変わった先生の授業です。どういう風に「一風変わっている」のかは実際に見て下さいとしか言えません。機会があれば先生のホームページを見てみてください。その一端がわかります。ものすごく個性に溢れた先生ですが、授業は本物です。一度は受けてみてほしい授業です。ただし、生半可な気持ちで受けると冗談抜きで泣きを見ます。数々のテストを受け、毎週英作文を必死で書き、ひたすら英会話に励む授業でした。本気でついていけばものすごく力のつく授業だと思います。

Q2. 思い出の単位について

京大は空から単位が降ってくる…と言われることもありますが、法学部において、単位は必死で地面を掘り返しても見つかるかどうか、といったレベルです。法学部は「あほう学部」という愛称がありますが、これは「あほな学部」ではなく「あほかと思うほど勉強する学部」と言う意味なんだそうで、実際試験前は皆生気がなくなった顔をしています。もしかしたら受験勉強のほうがましだったかも…という声も聞くほどです。私にとって一番思い出深い試験は2回生前期の民法で、相当頑張って臨んだ試験だったのに、受験直後に答案の論点を間違えたことに気づきました。どうしようもないくらいにへこんでしまい、その日1日泣き続けました。今でもトラウマです。大学受験の一番辛い時期でさえ泣くことはなかった私ですが、専門科目に入ってからはもう2、3回泣いています。冗談抜きで本当にしんどいですよ!

Q3. 身の周りにいるすごい人物を教えてください。

サークルに、法学部主席→ロースクール主席→司法試験1位合格、という先輩がいらっしゃるそうです。残念ながら私はまだお会いしたことがありません…。

Q4. 学食の好きなメニュー上位3つ

1位:『ケバブ』~おいしいし、値段も手ごろでこれ1つで満足できるし、トルコ人店員のお兄さんがイケメンです(笑)。週3で食べても飽きません。

2位:ケバブがずば抜けてます!!!

Q5. 今の大学に入って一番良かったと感じることは何ですか?

出会う人の幅が広がったこと。様々な人たちと関わることでたくさん考えるようになりました。ただ、高校時代のほうが楽しかった…と思うことは多々あります。

Q6. これからあなたの歩んでいく道はどのようなものになっていきそうですか?また、周りの友達の進路はどういった方面が多いですか?

法曹志望、官僚志望、企業就職や報道関係志望など様々ですが、やはり一番多いのは法曹志望だと思います。私はまだ迷っているものの、ひとまずはロースクールを目指して法律の勉強を続けるつもりです。

Q7. 大学生活で打ち込んでいることを教えてください。

研伸館プライベートスクールでアルバイトをしています。塾講は小学校の頃からの憧れでしたが、実際にアルバイトを始めてみると単なるアルバイトに留まらない沢山の魅力に気づかされました。教えることで逆に自分自身の勉強への理解が深まったり、生徒や講師仲間との係わりの中で色々なことに気づかされたりもします。一緒に頑張ってきた生徒の成績が上がったときは本当に嬉しいし、中々結果が出ないときは逆に本気で悩みます。アルバイトを始めて1年半、まだまだ未熟で課題も山積みですが、これからも頑張っていくつもりです。

Q8. 自分の大学を目指している高校生へのメッセージをお願いします。

京大生活はすごく自由です!自分次第で楽しみは無限大ですが、苦しみも無限大です。「入るだけなら3000人」というフレーズを聞いたことがあるんですが、本当にその通りです!京大に来て、ぜひ自分なりに色々考えてください。色々チャレンジしてみて下さ い。