九州大学 医学部医学科 2010年現役合格

Y.N.さん

Y.N.さん

出身高校
灘高校
進学大学
九州大学 医学部医学科

Q1. 大学の講義について教えてください。

  <2年次の時間割>

大学の時間割
―――
1限 放射線基礎医学 発生学 神経解剖学
2限 放射線基礎医学 発生学 神経解剖学
3限 肉眼解剖学 遺伝学 生理学
4限 肉眼解剖学 遺伝学 生理学
5限 ――― ――― ―――
6限 ――― ――― ―――
―――
1限 肉眼解剖学 総合医学 ―――
2限 肉眼解剖学 総合医学 ―――
3限 国際医学 ウイルス学 ―――
4限 国際医学 ウイルス学 ―――
5限 ――― ――― ―――
6限 ――― ――― ―――

月曜日の過ごし方:部活

火曜日の過ごし方:部活

水曜日の過ごし方:部活

木曜日の過ごし方:基本的に部活がオフなのでその他のことを色々

金曜日の過ごし方:部活

講座PickUp!

生理学    担当: 大木先生、片渕先生

人の様々な生理現象の科学的な機序について学びました。

これと下記の解剖学は医学の最も重要な基礎だ、と言われていたのですが、追試の勉強をしているときにようやくその意味に気付きました。

解剖学     担当: 神野先生

その名の通り、解剖学です。実際に人を解剖しました。

単純に肉体の構造を学ぶだけでなく、御献体して下さった方に感謝の念を持って接することや、見学に来られた方と交流することは「自分が医師になるのだ」という責任を自覚するための非常に良い機会でした。

Q2. 思い出の単位について

昨年の12月に顔面を骨折し、その手術のため分子生理学(上記の生理学の内の一つ)という科目のテストを受けられませんでした。事前に先生に報告に行った際は追試をして頂けることになっていたのですが、テスト後に行くと結局追試をしてくれず、そのまま再試送りになりました。

生理学の再試は他のテストの本試験の日程と被っているため、非常に辛いテスト週間となってしまいました。

Q3. 身の周りにいるすごい人物を教えてください。

医学部内ですと、同級生に高校時に100mでインターハイ4位になった人や、三つ上の先輩に起業して年収2000万を越えている人がいます。

ラグビー部では、先輩に高校時代九州選抜だった人や、花園に出たことのある人がいます。

Q4. 学食の好きなメニュー上位3つ

1位:『オムライス』

2位:『ジロースパ』

3位:『グリルチキンライス』

Q5. 今の大学に入って一番良かったと感じることは何ですか?

九大に限ったことではありませんが、総合大学のいい点は、分母の大きさだと思います。人の幅が広いな、とは感じます。そして幸運なことに、僕は身の周りの人間に恵まれました。そのおかげで、忙しくも充実した日々を送っていると思っています。

Q6. これからあなたの歩んでいく道はどのようなものになっていきそうですか?また、周りの友達の進路はどういった方面が多いですか?

僕自身の進路ですが、途上国の医療に興味があるのでそちらの方向に行けたら、と思っています。ただ、最近ソーシャルビジネスというジャンルの物にも興味を持つ機会がありまして、その勉強もしていきたいです。

他学部の友達では、文系の人は就職がメインです。法学部でもなかなか法科大学院に行く予定の人は少ないです。理系の人では、多くが院に行きます。医学部の人はほぼ例外なく医者になるわけですが、面白いビジョンを持っている人も結構います。

Q7. 大学生活で打ち込んでいることを教えてください。

医学部には医学部だけの部活があるのですが、僕はそちらではなく全体の方のラグビー部に所属しています。関東、関西と比べたらレベルの落ちる九州地区ですが、一部リーグに所属しており大学選手権目指して頑張っております。昨シーズンは、顔の骨を折るまではスタメンで出ていました。

また、昨年7月に気仙沼に行きボランティア活動に参加してきたことをきっかけに、今九大で東日本大震災からの復興のための学生団体を設立しています。「遠隔からの支援」の確立とその実行を目標に活動しています。

Q8. 自分の大学を目指している高校生へのメッセージをお願いします。

授業等の感じ方は人それぞれだと思いますし、充実させられるかどうかも大学云々ではなく本人次第の問題だと思うので、立地条件について述べさせて頂きます。!

全学教育と工学部のある伊都キャンパスは凄まじく田舎にあり、交通の便の悪さはなかなかですし、他のキャンパスからも非常に遠いです。

それに対して、他の学部がある箱崎キャンパスや馬出キャンパスは住み良い場所にありますし、天神という神戸で言えば三宮のような場所にも出易いです。

ギャップが非常にありますので、受験の前に一度来られることをおすすめします。

僕は医学部のある馬出キャンパスの近くに住んでいるのですが、こちらに関して言えば非常に住み易く、おすすめしたいです。伊都キャンパスの辺りでは、原付等があると住み易いようです。