岡山大学 医学部医学科 2010年現役合格

A.K.さん

A.K.さん

出身高校
私立帝塚山高校
進学大学
岡山大学 医学部医学科

Q1. 大学の講義について教えてください。

  <2年次の時間割>

大学の時間割
―――
1限 生化学 生理学実習 免疫学
2限 生化学 生理学実習 免疫学
3限 脳解剖実習 生理学実習 生理学I
4限 脳解剖実習 生理学実習 生理学I
5限 ――― ――― ―――
―――
1限 生理学I 免疫学 ―――
2限 生理学I 免疫学 ―――
3限 生理学II 脳解剖実習 ―――
4限 生理学II 脳解剖実習 ―――
5限 ――― ――― ―――

月曜日の過ごし方:部活

火曜日の過ごし方:家庭教師

水曜日の過ごし方:週によって

木曜日の過ごし方:遊ぶ

金曜日の過ごし方:週によって

講座PickUp!

脳解剖実習     担当: 筒井公子先生

脳の解剖は2年次、体全体の解剖は3年次に行います。1班6人のグループで行い、実習書に従って進めていきます。脳にも、もちろん個人差があるので、教科書通りではないですが、実際の脳と教科書を比較しながら学べることは非常にありがたいことだと思います。まずは、全体を見て学び、徐々にメスを入れて、脳をスライスしていきます。全体では見えない部分もスライスすることで分かります。スライスしては、またくっつけてその部分が全体ではどこに当たるのかを考える作業はとても面白かったです。

免疫学     担当: 鵜殿平一郎先生

私たちの学年から免疫学の先生が変わりました。レジュメは英語の教科書から抜粋したものだったので、私はその日本語版教科書を買い、照らし合わせて勉強しました。週2回の授業でしたが、内容が高度で、すぐに復習をしないと、次の授業についていけなくなるので、テスト前でなくても、こつこつ勉強するように心がけていました。その代わり、頭を使って理解できたときの充実感は大きかったです。

Q2. 思い出の単位について

思い出に残るのは免疫学の単位です。これまでの大学のテストは、高校で言う定期テストのようなもので、授業の復習をしていれば問題がなかったのですが、免疫学のテストは実力テストみたいだったので、正直焦りました。しかし、大学のテストはほぼ記述式なので、正解が分からなくても自分が知っていることを書いておくのは大切だと思います。私は、できるだけ知識をインプットしてきたつもりだったので、その場で精一杯アウトプットしたところ、何とか受かることができました。あとで聞いたところ、学年の8割が落ちていたみたいだったので、びっくりしました。まあ、先生が一番びっくりしたと思いますが・・・。

Q3. 身の周りにいるすごい人物を教えてください。

医学部ならではだと思うのですが、再受験の方がかなりいて、30代、40代の方もかなりいます。その方たちの今までの経験を聞くのはとても自分のためになるし、面白いことばかりです。例えば、京大で教鞭をとっていた人や、法学部を卒業した人、海外の大学を卒業した人などたくさんいます。彼らは、自分の考えをしっかり持っているし、話を聞くたびに、今彼らと同じ場所で学んでいるということに感謝しています。

Q4. 学食の好きなメニュー上位3つ

1位:『日替わりメニュー』(同じものだと飽きるので)

2位:『きつねそば』(安い)

3位:『地域フェア』(期間限定の地域の特産物)

Q5. 今の大学に入って一番良かったと感じることは何ですか?

医学部だと勉強ばっかりでしんどいと思う人もいますが、岡山大学はきちんと勉強するときにしていれば、自分の自由な時間が多い大学だと思います。部活やバイトに打ち込むのも良し、長期休みの度に海外旅行に行く友達もいます。それぞれが好きなことに打ち込んでいます。

Q6. これからあなたの歩んでいく道はどのようなものになっていきそうですか?また、周りの友達の進路はどういった方面が多いですか?

今のところ、私は将来ER専門医になりたいと思っています。まだ日本にはあまり浸透していないですが、これから重要になってくるはずです。また、女医として自分の生活も大事にしたいですね。周りの友達では、将来発展途上国で働きたいという目標を持っている人もいます。

Q7. 大学生活で打ち込んでいることを教えてください。

今年の秋に三か月間ボストンの大学に行く予定なので、それに向けて準備を進めています。

Q8. 自分の大学を目指している高校生へのメッセージをお願いします。

岡山大学は本当に自由な大学なので、早く自分が興味のあることを見つけることができれば、時間は十分あると思います。将来の目標が決まっていない人も多いと思いますが、大学で積極的に自分とは違うタイプの友達や魅力的だと思う先生などにお話を聞きに行くと良いです。自分の士気が高まります。高校生のときから積極的に行動することを心がけてください。自分の将来は気持ち次第でいくらでも変えられると思います。早く皆さんに会えることを心待ちにしています。