神戸大学医学部医学科 2014年現役合格

さん

M.S.さん

出身高校
市立西宮高校
進学大学
神戸大学医学部医学科

Q1. 大学の講義について教えてください。

  <2年次の時間割>

大学の時間割
―――
1限 病理学 病理学 病理学
2限 病理学 病理学 病理学
3限 病理学 病理学 病理学
4限 診断学 ――― 診断学
5限 診断学 医学英語 診断学
6限 ――― ――― ―――
―――
1限 医学史 病理学 ―――
2限 医学史 病理学 ―――
3限 医学史 病理学 ―――
4限 病理学 公衆衛生 ―――
5限 病理学 公衆衛生 ―――
6限 ――― ――― ―――

月曜日の過ごし方:部活(硬式テニス)

火曜日の過ごし方:部活(硬式テニス)

水曜日の過ごし方:部活(軽音)

木曜日の過ごし方:バイト

金曜日の過ごし方:友人と遊ぶ

講座PickUp!

免疫学(担当:森信先生)

免疫学では、免疫を司るリンパ球などの細胞がどのように生まれ、どのような機能を持つのかということや、体に異物が侵入した際に起こる連鎖的な防御反応について学びます。自分の体の中で起こっていることと思うと感動しますし、現代の医療がどんなアプローチで病気を防ぐべく戦っているのかを知ることができて楽しいです。

解剖学(担当:寺島先生)

解剖学では、血管、筋、神経、臓器などの位置をはじめ、体内循環の仕組みや四肢が運動する仕組みについて学びます。講義と実習があり、実習では御献体を解剖して目で見て学びます。

医学の専門授業に入って最初にある授業です。体中のことを学ばなければならないので量が多く大変ですが、筋肉の間を紐のような神経が通って支配している様子や、いくつかの腱が束ねられてアキレス腱ができているのを実際に見れたのは本当に貴重な経験になりました。

Q2. 思い出の単位について

2年生の前期の医学英語の試験で、勉強したところが全くの見当違いで本番で全然解けず、焦りました…(点数が3割無いと再試資格も得られず、次の年もう一度同じ授業を受けないといけません)が、試験の点だけでなく、出席や小テストの点も加味しての合否判定だったので命拾いしました。

Q3. 身の周りにいるすごい人物を教えてください。

高校時代に硬式テニスでインターハイに出てからの医学部合格を果たし、大学の部活でも無双していた女の先輩がいます。すごくかっこいいです!

Q4. 学食の好きなメニュー上位3つ

1位:サラダバー(1g=1円で好きなだけお皿に盛れます!)

2位:揚げ餃子野菜あんかけ

3位:コロッケ

Q5. 今の大学に入って一番良かったと感じることは何ですか?

ハーバーランドや三宮が近いので、好きなだけグルメ紀行ができるところ。

Q6. これからあなたの歩んでいく道はどのようなものになっていきそうですか?また、周りの友達の進路はどういった方面が多いですか?

地域枠で入学したので、将来は兵庫の自然の中で総合医として働けたらなと思っています。周りと具体的な進路の話をすることはまだ少ないですが、卒業したらまずは地元や兵庫・大阪あたりの病院で研修し、そこでじっくり自分の専攻を決めてから病院勤務や開業について考えるという人が多そうです。

Q7. 大学生活で打ち込んでいることを教えてください。

クラブです。医学部の硬式テニス部と軽音部を兼部していて、どちらも大学生になるまでやったことがない活動だったので、やってみてすごく新鮮でした。3年生になると幹部として部の運営の中心を担っていくことになるので、そちらも頑張ろうと思います。

Q8. 自分の大学を目指している高校生へのメッセージをお願いします。

受験勉強は大変だったけど一生懸命やった甲斐があったと、この大学に来て思います。入学待っています!