徳島大学 医学部 医学科 2016年現役合格
S.S.さん
- 出身高校
- 北摂三田高校
- 進学大学
- 徳島大学 医学部 医学科
Q1. 大学の講義について教えてください。
<2年次の時間割>
大学の時間割 | |||
---|---|---|---|
――― | 月 | 火 | 水 |
1限 | ウイルス学 | 細菌学 | ――― |
2限 | ウイルス学 | 細菌学 | 生化学 |
3限 | ウイルス学 | 細菌学 | 生化学 |
4限 | 解剖実習 | 解剖実習 | 脳実習 |
5限 | 解剖実習 | 解剖実習 | 脳実習 |
――― | 木 | 金 | 土 |
1限 | 免疫学・寄生虫学 | ――― | ――― |
2限 | 免疫学・寄生虫学 | ――― | ――― |
3限 | 免疫学・寄生虫学 | ――― | ――― |
4限 | 解剖学講義 | 解剖実習 | ――― |
5限 | 解剖学講義 | 解剖実習 | ――― |
月曜日の過ごし方:授業→部活
火曜日の過ごし方:授業→バイト
水曜日の過ごし方:授業→部活
木曜日の過ごし方:授業→家で過ごす
金曜日の過ごし方:授業→家で過ごす
講座PickUp!
解剖実習(担当:鶴尾先生)
人体解剖をする。教科書で習った人体の構造を実際に見て触れることで理解がより深くなる。筋肉、血管、神経、内臓などの位置関係が分かる。体を動かしているものがどういうものなのかが分かり、人体の不思議に感動した。グループでやるので友だちも増える。臭いもキツくないし、気分が悪くなる人もほとんどいなかった。
免疫学・寄生虫学(担当:安友先生)
高校生物の内容よりもう少し深いところを勉強する。勉強しているとシステムの精巧さに驚く。
Q2. 思い出の単位について
徳島大学医学部は1年生の前期から1つでも単位を落とすとほぼ留年が決定する。そのくせ専門教科のテスト範囲はとても広くて、テスト期間中は受験勉強並みに勉強。一番頑張ったのは2年前期の生理学という授業の試験で、4問記述式なので全ての範囲を網羅して記述できるように覚えた。
Q3. 身の周りにいるすごい人物を教えてください。
薬学5年までいったのに再受験して徳島大学にきた同期。
28歳で1年生と同じくらい走れる6年生の先輩。
大学1年生からずっと付き合って結婚した医者夫婦(夫は教授)。
Q4. 学食の好きなメニュー上位3つ
1位:チキン南蛮
2位:大学芋
3位:ピラフ
Q5. 今の大学に入って一番良かったと感じることは何ですか?
地方大学だけど実家に2時間あれば帰れること。部活の同期がみんな最高なこと。
Q6. これからあなたの歩んでいく道はどのようなものになっていきそうですか?また、周りの友達の進路はどういった方面が多いですか?
さらに勉強の毎日。周りは医者を目指す人が多い。留学する人もいる。
Q7. 大学生活で打ち込んでいることを教えてください。
部活でバスケをやっている。週3日、2時間なのでちょうどいい運動になっている。学科の違う友達や先輩がたくさんできる。学生が運営しているので、会計など社会勉強になる。
Q8. 自分の大学を目指している高校生へのメッセージをお願いします。
学校で基礎を押さえて、塾でしっかり理解しながらコツコツ勉強していくとセンターや一般入試で良い点が取れると思います。徳島大学医学部医学科は推薦入試があるので、学校の評価も気にしながら皆勤目指して頑張ってください